入門講座

其の1
アスファルト基礎知識

1-3アスファルト利用の歴史(年表)
B.C. 12000 秋田県で矢尻と矢柄の固定、槍と槍先の固定や、土器、土偶の修理にアスファルトを使用
B.C. 3800 バビロン人が塗料、装飾、レンガや石材を固定する接着剤としてアスファルトを使用
B.C. 3200 メソポタミア、インダス川流域で石材の接着、道路建設、浴場、水タンクの防水、船の防水などにアスファルトを使用
B.C. 3000 エジプトでミイラの防腐材料としてアスファルトを使用
B.C. 2700 イラクのウル地方で壁画に貝殻や宝石を接着するためにアスファルトを使用(ウルのスタンダード)
A.C. 688 天智天皇の即位式に「燃える土」としてアスファルトを献上
A.C. 1550 ドイツの冶金学者Georg Agricolaがアスファルトの製法とその性状を研究し、詳細な記述を残す
A.C. 1800年代
半ば
スイスの鉱山技師M.Merianがロックアスファルト舗装を考案
A.C. 1870頃 ロンドン、ワシントン、ニューヨークで本格的アスファルト舗装が建設される
A.C. 1878 神田昌平橋でアスファルトを使用して橋面舗装を施工
A.C. 1880 石油アスファルトを天然アスファルトに代用
A.C. 1908 アメリカから輸入した原油を使用して、日本で始めて石油アスファルトを製造
A.C. 1911 秋田産アスファルトを使用して、日本で最初の車道アスファルト舗装を施工
A.C. 1962 名神高速道路(尼崎~栗東間)完成
A.C. 1965 名神高速道路開通
A.C. 1969 東名高速道路開通
A.C. 1975~
1979
セミブローンアスファルトAC-100の研究・開発
A.C. 1985 改質アスファルト(筑波Ⅰ号)の実用開始
A.C. 1997 中温化舗装技術の開発
【参考文献】
  1. 社団法人土木学会「舗装工学」/平成7年2月28日
  2. 社団法人日本アスファルト協会「アスファルトの利用技術」/平成9年11月28日
  3. 日東電工株式会社ホームページ「粘着テープの歴史館」
  4. 角川書店「外来語の語源」
  5. 「SHELL BITUMEN INDUSTRIAL HANDBOOK」
  6. 鹿島出版会「語り継ぐ舗装技術」/2000年11月30日/多田宏行